豆・ナッツ類

犬・猫に豆腐をあげてもいい量はどのくらいでしょうか?

犬・猫にあげてもよい豆腐の量・犬(体重5kg):小さじ2 ・猫(体重4kg):小さじ1(『いぬのきもち』『ねこのきもち』ベネッセより) 小さじ1って少ないなぁ、と思われるかもしれません。 小さじ1で、だいたい4~5gです。  小さじ1を5g...
豆・ナッツ類

犬・猫が枝豆を飼い主といっしょに食べる方法

枝豆を食べだすと手が止まりませんね。 特に、丹波篠山の黒豆の枝豆をゆがいたときは、我が家では取り合いになります。 その様子をじーーっと見ているのが、愛犬であったり愛猫。 あげたいのは山々ですが、塩が付いているのであげられません。 でも、次の...
肉類

犬・猫がローストビーフを食べたけど大丈夫だったの?

ローストビーフとして売られているものはダメ!ローストビーフとして売られているものは、塩、コショウ、その他の香辛料が使用されていますので、愛犬・愛猫に与えてはダメです。もちろん、ソースをかけたあとのローストビーフもダメです。愛犬・愛猫が市販の...
飲み物

犬や猫に天然水・いろはすを飲ませたいのですが・・・

日本コカ・コーラの天然水の「い・ろ・は・す」は軟水(なんすい)なので、愛犬・愛猫に飲ませても大丈夫です。天然水以外にも、「い・ろ・は・す」には「フレーバーウォーター」や「スパークリングウォーター」がありますが、これらは添加物が入っていますの...
魚介類等

犬や猫がカツオの刺身・カツオのたたきは食べられますか?

犬・猫がカツオの刺身・カツオのたたきを食べてよい量・犬(体重5kg):5g程度。 ・猫(体重4kg):月1回、ひと切れの半分。(『いぬのきもち』『ねこのきもち』ベネッセより) ※この量は、ペットフードも食べることを前提としています。  <注...
麺類

犬や猫がパスタ・スパゲティを食べてもよい量を教えて!

スパゲティやマカロニなどのパスタは、小麦粉と40~50度のお湯を加えてこね、形成したものです。 ですので、塩分はほぼ0gです。 また、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の割合が、ほぼ1:2なので、パスタは腸の健康によい食材です。  カロリー 食...