犬や猫がパスタ・スパゲティを食べてもよい量を教えて!


 
スパゲティやマカロニなどのパスタは、小麦粉と40~50度のお湯を加えてこね、形成したものです。
 
ですので、塩分はほぼ0gです。
 
また、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の割合が、ほぼ1:2なので、パスタは腸の健康によい食材です。
 

     カロリー  食物繊維  ナトリウム  食塩相当  カリウム
水溶性 不溶性 総量
スパゲティ
マカロニ


379kcal 0.7g 2.0g 2.7g 1mg 0g 200mg
ゆで 165kcal 0.5g 1.2g 1.7g 460mg 1.2g 14mg
生パスタ 247kcal 0.8g 0.7g 1.5g 470mg 1.2g 76mg

※100gあたりの量です。
※「ゆで」のナトリウム・食塩相当量は、1.5%の食塩水でゆでた場合です。
 
※水溶性食物繊維と不溶性食物繊維については、こちらを参考にしてください。
>>>犬・猫が「もやし」を食べるのですが与えてよかったの?
 
 

スポンサーリンク


 
 

犬や猫がパスタ・スパゲティを食べてもよい量は?

・犬(体重5kg):茹でたものを適度に切って3本程度。
(『いぬのきもち』ベネッセより)
 
・猫(体重4kg):茹でたものを切って1、2本程度。
 
<注意事項>
食塩を入れずに茹でるようにしましょう。
 
食塩の量にもよりますが、上の表のように1.5%の食塩をお湯に入れただけでも、パスタの含まれる食塩は、100gあたり1.2gになります。
 
犬や猫にとって、1.2g(1.2%)は少し多いといえます。
 
犬や猫も塩分が必要ではありますが、ペットフードを食べていれば、十分な塩分が補えます。
 
特に猫は、ちょっとぐらいを重ねていると、塩分の影響で泌尿系の病気にかかってしまう確率が高くなります。
 
 
小麦アレルギーを起こす可能性がありますので、パスタが初めての子は、ちょっとだけ与えて様子をみるようにしましょう。
 
食物アレルギーの症状は様々です。
 
・下痢や嘔吐
 
・体をかゆがる
 
・抜け毛が多くなる
 
・フケが出る
 
・目のまわりや耳の内側が赤くなる
 
・しきりに足の裏や指の間をなめる
 
など・・・、食物アレルギーは治ることがありませんので、初めての食材を愛犬や愛猫に与えるときは注意しましょう。
 
 

スポンサーリンク






 
 

タイトルとURLをコピーしました