愛犬・愛猫に与えてよい「うどん」の量は?
・犬(体重5kg)…1/2本(『いぬのきもち』より)
「だし」といっしょに与えるのはNGです。
※1日に与える量は個体差がありますので、様子をみながら調整してください。
猫に関する記事は見当たりませんでしたが、猫も犬と同量と考えてください。
1本の半分は少ないような気がしますね。
ゆで麺1本で約8gですので、その半分は約4gです。カロリーは約5kcalです。
なので、いつものフードを減らすなどして調整すれば、『いぬのきもち』の基準より多めに与えても問題はありません。
スポンサーリンク
注意
ただし、小麦にアレルギー反応を起こす場合がありますので、初めてうどんを与えるときは、少しだけにして様子をみるようにしてください。
犬や猫は、小麦に含まれているグルテンを消化するのがにがてですので、アレルギー反応を起こしやすいと言われています。
また、与えすぎると食物繊維のとりすぎになり、下痢を起こします。
うどんの塩分はどれくらい?
うどんの塩分を問題視する方もいますが、スーパーで売っているような「生めん」は機械製麺ですので、塩分量は2~4%程度です(手打ちで5%前後)。
茹でて、水洗いすると、ほとんど塩分はなくなります(1%未満)。
愛犬用の讃岐うどんで「ドッグヌードル」(せい麺や)というのが販売されています。
このうどんなら、麺が低塩仕様の上に、低塩の粉末だしが付いています。
|
うどんの栄養分は?
うどんの大部分は、消化されやすい良質な炭水化物です。
炭水化物は、体内に吸収されエネルギー源となる糖質と、消化吸収されない食物繊維に分けられます。
うどんは、めん類の中では比較的糖質の比率が高い食べ物です。
スポンサーリンク