菓子類

愛犬・愛猫が「アイスキャンディ」を食べても大丈夫だと思ったら・・・

市販のアイスキャンディは、水・果汁・牛乳などに、甘味料・香料・着色料など様々な添加物が加えられています。 表記されていない原材料の中に、アレルギーの原因となるものが含まれている可能性がありますのでNGです。 また、棒を誤飲してしまう危険があ...
菓子類

愛犬・愛猫が「かき氷」を食べても大丈夫?シロップは?

シロップなどのかかっていない、氷の部分だけならOK。 夏の水分補給に最適ですが、人間と同じく、冷たいものばかり食べていると、夏バテの原因になりますので注意が必要です。  ※1日に与える量は個体差がありますので、様子をみながら調整してください...
菓子類

愛犬・愛猫が「アイスクリーム」を食べても大丈夫?食べて良い種類がある

バニラアイスならOKですが、チョコレートや抹茶などのフレーバーはNGです。 また、アイスクリームの主な原材料は、牛乳と乳製品ですので、乳糖がダメ、または牛乳アレルギーの愛犬・愛猫はNGです。 さらに、アイスクリームには、卵黄が使われているこ...
魚介類等

愛犬・愛猫が「のり(海苔)」を食べても大丈夫?ストレスに注意!

「のり」は、たんぱく質やミネラル、ビタミン豊富な食品ですが、疾患をかかえている愛犬・愛猫には与えではダメな食品です。 健康な愛犬に与える場合は、細かく切って、できれば水でふやかして与えましょう。 大きいと、のりが口の中でひっつき、不快感を与...
その他

愛犬・愛猫が「草」を食べても大丈夫?本能で草を食べると言うけど・・・

細くて長い草を食べている、散歩中の犬を見かけることがあります。細くて長い草は、イネ科の植物に多いそうです。少々のことなら大丈夫ですが、道ばたや公園にはえている草は清潔とは言えませんので、できればNGです。あまりにも草を食べるようでしたら、市...
果物

愛犬・愛猫が「マンゴー」を食べても大丈夫?ドライやプリンは?

マンゴーはウルシ科の果実ですので、「カルドール」や「マンゴール」といった、ウルシに似たかぶれ成分が含まれています。 これらは果皮に多く含まれていますが、果肉にも少量存在します。 食べると、あるいは、触ったりするだけでも、口の周りや唇が赤く腫...